宗像の味– taste –
-
【新商品】宗像の素材にこだわった 水炊き(2人前)
宗像の恵みを大切な方へ。福岡・博多の名物の一つ「水炊き」ですが、海千ならではの宗像の素材にこだわった「水炊き」が完成しました。 丸鶏を使って鳥の旨味を引き出したスープを使い、地元宗像のブランド鶏であるむなかた鶏の切り身とつくねをあわせてい... -
大島産甘夏みかん明太子
大島の甘夏は、今では島の特産品として認知されていますが、もともと島では「夏みかん(品種不明)」が島民の間で楽しまれていました。その後、夏みかんの価格が落ち始めたことから50年ほど前から甘夏が栽培され、今では大島の代表的な柑橘類となりました... -
宗像大島 あかもくせんべい
宗像市大島周辺にも優良なあかもく生育海域が存在します。宗像市大島のあかもくの素晴らしい特徴を活かした商品を作ろう!宗像を訪れる方々に、宗像の魅力を伝えられるおみやげを作ろう!という宗像漁協大島支所さまとの共通の思いを込めて共同開発いたし... -
宗像地島天然わかめ
宗像市北部にある地島の南東海域には、玄海灘と響灘がぶつかり合い、常に潮が立っている特別な場所があります。この場所を曽根(そね)といい、海面はいつも白波がたち目で確認できます。水中では、二つの流れがぶつかることで対流が起き、小さな泡が上昇...
1